
不動産屋は胡散臭いですか
いまだに不動産屋というのは、胡散臭く見られがちなところがあります。
昔に比べれば、実際は、胡散臭くみえても、真面目できちんと仕事をする人の方が、圧倒的に多いとは思います。
自分で言うなという話ですが。。。
でも、やはり胡散臭い人もいるのも事実。
同業者同士でも、あいつは信用ならんとか、仕事とられたとか、金に汚いとかいう話はそこらじゅうにあったりします。
こないだも共同仲介の取引で、手数料の配分でもめたという、不動産屋の話。
たまたま当事者それぞれから別々のタイミングで聞いたんです。
両者とも、相手のことを、あいつは汚い、詐欺師だとか、ぼろくそに悪く言うわけですが、利害関係のない第三者の立場で聞いてれば、もうどっちもどっち。
大先輩ですが、しょうもないです。
なんでそんなことで揉めるのですかと。私も胡散臭くみられることも多いわけですが、その私から見ても胡散臭い。
そりゃ一般の人からみれば、不動産屋は胡散臭くも思われるわと、少しへこみました。